新規営業の手紙例文6選!状況別の挨拶文から商談の打診まで書き方を解説

新規営業 手紙_アイキャッチ画像

新規営業において、手紙での営業は信頼感や真心が伝わり、効果的です。しかし手紙はコストのかかる営業手法でもあるため、費用対効果を考慮しつつ行う必要があります。

たとえば1件当たりの営業利益が少ない商材では、手紙ではなく、メールやWeb広告など一度に多くの人へリーチできる営業手法を検討すべきです。

一方、不動産や医療機器など高額な商材を扱う場合、こちらの信頼感や誠意の伝わる手紙営業は効果的です。

そこで本記事では、どのような場合に手紙営業をすべきか、手書きは必須か、といった内容を解説実際の例文も紹介します。ぜひ新規営業の参考にしてください。

目次

新規営業に手紙が有効な理由

新規営業に手紙が有効とされるのには、以下の理由があります。

  • メール営業に比べて開封率が高い
  • 相手の手元に残る
  • 決裁者へダイレクトに届く可能性が高い
  • 信頼感や誠意が伝わる

では、それぞれ見ていきましょう。新規営業のノウハウを詳しく知りたい人は、「新規営業を成功させるコツ【顧客を獲得できるチャネルも紹介】」もご覧ください。

メール営業に比べて開封率が高い

一般社団法人日本ダイレクトメール協会の発表によると、本人宛の手紙の開封率は79.5%とあります(※1)。一般的に20%前後とされるメールの開封率に比べ、格段に読んでもらえる可能性が高い点が魅力です。

相手の手元に残る

手紙は物理的に、相手の手元に残ります。そのため開封後も、受け取り手の目に入る可能性が高いのです。

また開封から時間が経ち、顧客の興味関心が出てきたときに手紙が残っていれば、問い合わせや受注につながる可能性も高くなるでしょう。

決裁者へダイレクトに届く可能性が高い

手紙は、決裁者に直接リーチしやすい営業手法です。たとえば「◯◯社長様」と書かれた手紙を、ほかの従業員が勝手に開封することは考えにくいでしょう。

テレアポのように受付ではじかれたり、メールのように自動的に迷惑メールに分類されることも起きにくいのが特長です。

信頼感や誠意が伝わる

手紙は、相手に信頼感や誠意が伝わりやすい方法です。株式会社NTTデータ経営研究所によると、手書きの文字にはポジティブな印象を抱く人が多いことが分かっています。というのも、読み手は「自分に対して時間と手間をかけてくれている」と感じるためだそう。

また言葉使いや筆跡から相手の人格を推定することもでき、信頼感を得やすいといった側面もあります(※2)。

新規営業の手紙は手書き?印刷?

新規営業の手紙は、状況に応じて手書きと印刷を使い分けましょう。それぞれに適した条件は、以下のとおりです。

スクロールできます
手書きの手紙が適している場合印刷の手紙が適している場合
・見込み度の高い顧客へ送る
・紹介で獲得した顧客へ送る
・商材単価が高い
・顧客の見込み度が不明
・一度に大量の顧客に送付する
・商材単価が低い

見込みのない顧客にまで手書きで手紙を書いていたら、営業効率が下がってしまいます。そのため手書きの手紙は、ある程度接点が構築できており、見込み度も高い顧客宛に絞りましょう

単価の高い商材を扱っている場合も、手紙に書けたコストを回収しやすいため手書きは有効です。また商材単価が高いほど顧客は成約に対して慎重になるもの。手紙で誠意や信頼感を訴求できれば、商談も有利に進むでしょう。

顧客の見込み度を高める「ナーチャリング」については、「ナーチャリング(顧客育成)とは?重要である理由や効果的な手法・プロセスを紹介」で詳しく解説しています。

ここぞというときは筆文字で

手書きで手紙を書く場合、一般的な新規営業ならペン字で問題ありません。ただし以下のような、ここぞという場合は筆文字で書くとより有効です。

  • 成約直前の打診・挨拶
  • 決裁者に最後の一押しをする際
  • 既存顧客へのフォロー
  • 既存顧客への新提案 など

見込み度が高いと分かっている顧客や、すでに成約済みの顧客に対しては、丁寧な筆文字で誠意を伝えるとより印象も良くなるでしょう。

【BtoB】新規営業の手紙例文

BtoBの新規営業において、活用できる手紙の例文を見ていきましょう。今回紹介するのは、以下の3パターンです。

  • 完全に新規の営業手紙
  • 展示会来場者への新規営業手紙
  • 問い合わせがあった顧客への新規営業手紙

ぜひ状況に応じて使い分けてみてください。

完全に新規の営業手紙

全く接点のない顧客に対する新規営業の手紙は、以下の例文を参考にしてください。

新サービス「◯◯」のご提案について

拝啓 (時候の挨拶)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

私は、〇〇商事の山田と申します。

この度貴社のホームページを拝見し、新規事業〇〇の取り組みに大変感銘を受け、お手紙を差し上げた次第です。

弊社は、〇〇業界を中心に〇〇サービスを提供する〇〇会社です。

昨年業界シェアは〇%を突破し、貴社と同様の大手企業様からも多数ご依頼いただいております。

そこで貴社についても、弊社のサービスがお役に立てるのではないかと考えております。

もし〇〇や〇〇(課題)でお困りであれば、〇%の改善実績がある弊社に、ぜひとも解決のお手伝いさせていただけますと幸いです。

つきましてはご多忙の折、大変恐縮ではございますが、一度ご提案の機会を賜れませんでしょうか。

お時間は三十分程いただければ十分でございます。

オンラインでのご挨拶も可能ですので、同封のQRコードからご都合の良いお打ち合わせ方法、日程をご選択いただけますと幸いです。

なお、後日弊社スタッフよりお電話させていただくことがあるかと思いますので、その際はお手数ですがご対応いただけますと幸いです。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

社員一同、〇〇様とお会いできるのを楽しみにしております。

末筆ながら、貴社益々のご発展をお祈りいたしますとともに、倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

簡潔に自社のメリットや今後の流れを記載しているのがポイントです。またできるだけ一文を短く、読みやすさを意識しましょう。ただし文章が細切れになっていたり、同じ語尾を何度も繰り返したりすると幼稚な印象を与えてしまう可能性があります。

そのため一文は50〜80文字の間を目標に、文章の調子とバランスを取りつつ書いていきましょう。

展示会来場者への新規営業手紙

すでに接点のできた顧客に対する新規営業の手紙は、以下の例文を参考にしてください。

先日の「〇〇(展示会名)」来場の御礼

拝啓 (時候の挨拶)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

私は〇〇商事でお客様窓口担当をしております、山田と申します。

先日は〇〇(展示会名)で、弊社ブースへご足労いただき、誠にありがとうございました。

改めて御礼を申し上げたく、筆を執らせていただいた次第です。

弊社は、〇〇業界を中心に〇〇サービスを提供する〇〇会社です。

昨年業界シェアは〇%を突破し、貴社と同様の大手企業様からも多数ご依頼いただいております。

〇〇様が仰っていた貴社の〇(課題)についても、弊社サービスでは〇%の改善実績がございます。

そこで貴社についても、弊社のサービスがお役に立てるのではないかと考えております。

つきましてはご多忙の折、大変恐縮ではございますが、一度ご提案の機会を賜れませんでしょうか。

お時間は三十分程いただければ十分でございます。

オンラインでのご挨拶も可能ですので、同封のQRコードからご都合の良いお打ち合わせ方法、日程をご選択いただけますと幸いです。

なお、後日弊社スタッフよりお電話させていただくことがあるかと思いますので、その際はお手数ですがご対応いただけますと幸いです。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

社員一同、〇〇様とお会いできるのを楽しみにしております。

末筆ながら、貴社益々のご発展をお祈りいたしますとともに、倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

展示会のお礼を伝えると同時に、当日ヒアリングした内容を盛り込んでいるのがポイントです。自社のことが記載されていることで、相手は「覚えていてくれたんだな」と好感を持つでしょう。

問い合わせがあった顧客への新規営業手紙

お問い合わせに対する新規営業の手紙は、以下の例文を参考にしてください。

お問い合わせいただいた件について

拝啓 (時候の挨拶)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

私は〇〇商事でお客様サポート窓口を担当しております、山田と申します。

この度は弊社サービス〇〇について、お問い合わせをいただき誠にありがとうございます。

お問い合わせいただいた内容について、ご回答させていただきます。

~~~~~~~(回答内容)

補足として詳しい資料を同封いたしましたので、もしよろしければご覧くださいませ。

なお他社サービスとの比較や導入に関してご不安があるようでしたら、ぜひ検討のお手伝いをさせていただけますと幸いです。

貴社の課題となっている〇〇についても、弊社では〇%の改善実績がございます。

つきましてはご多忙の折、大変恐縮ではございますが、一度ご提案の機会を賜れませんでしょうか。

お時間は三十分程いただければ十分でございます。

オンラインでのご挨拶も可能ですので、同封のQRコードからご都合の良いお打ち合わせ方法、日程をご選択いただけますと幸いです。

なお、後日弊社スタッフよりお電話させていただくことがあるかと思いますので、その際はお手数ですがご対応いただけますと幸いです。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

社員一同、〇〇様とお会いできるのを楽しみにしております。

末筆ながら、貴社益々のご発展をお祈りいたしますとともに、倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

問い合わせ内容から、うまく商談へと誘導しているのがポイントです。もし問い合わせの回答が長くなるようであれば、「直接ご説明させていただきたく考えております。」としてストレートに商談へと誘導しても良いでしょう。

また上記の例文では自社サービスの資料を添付し、顧客の興味が逸れないように工夫しています。

【BtoC】新規営業の手紙例文

BtoCの新規営業において、活用できる手紙の例文を見ていきましょう。今回紹介するのは、以下の3パターンです。

  • 商談を打診する新規営業手紙
  • 申し込みや資料請求を促す営業手紙
  • 既存顧客の紹介で新規営業する際の手紙

ぜひ状況に応じて使い分けてみてください。

商談を打診する新規営業手紙

一般の顧客に対して商談を打診する新規営業の手紙は、以下の例文を参考にしてください。

新サービス「◯◯」のご提案について

拝啓 (時候の挨拶)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

突然のご連絡、申し訳ございません。

私は、〇〇商事の山田と申します。

この度、新サービス「◯◯」リリースにともない、〇〇(地域)エリアでのキャンペーンをスタートいたしました。

つきましては〇〇様にもキャンペーンのご案内を、と思いお手紙をお送りした次第です。
弊社は、〇〇のサービスを提供する〇〇会社です。

主に以下のような課題でお困りの方に対して、〇〇サービスをご提案差し上げております。

・〇〇(課題)
・〇〇(課題)
・〇〇(課題)

昨年〇〇(地域)エリアでのシェアは、〇%を突破いたしました。

そこでお客様への感謝をこめて、ご来店いただいた方に対して、5,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しております。

もしご関心があれば、お忙しいなか恐縮ですが、ぜひお話だけでもお聞かせ願えますでしょうか。

実績豊富な弊社であれば、〇〇様のお力添えができると考えております。

お時間は三十分程いただければ十分でございます。

つきましては、同封のQRコードからご希望のお打ち合わせ場所、日程をご選択いただけますと幸いです。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

社員一同、〇〇様とお会いできるのを楽しみにしております。

何卒よろしくお願いいたします。

敬具

BtoBの文章に比べてやや砕けた調子で、適宜ひらがなを使って読みやすさを意識しています。顧客が共感するような課題を箇条書きで書き、ななめ読みでも関心を引きやすい文章構成です。

キャンペーンについても触れ、お得感のある手紙となっています。

申し込みや資料請求を促す営業手紙

申し込みや資料請求を促す新規営業の手紙は、以下の例文を参考にしてください。

新サービス「◯◯」のご提案について

拝啓 (時候の挨拶)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

突然のご連絡、申し訳ございません。

私は、〇〇商事の山田と申します。

この度、新サービス「◯◯」リリースにともない、ご案内のお手紙をお送りさせていただいた次第です。

弊社は、〇〇のサービスを提供する〇〇会社です。

主に以下のような課題でお困りの方に対して、〇〇サービスをご提案差し上げております。

・〇〇(課題)
・〇〇(課題)

昨年〇〇(地域)エリアでのシェアは、〇%を突破いたしました。

おかげ様で、ご利用いただいたお客様からは、以下のとおりご好評いただいております。

・口コミ
・口コミ
・口コミ

特に主婦(夫)の方から多くの支持をいただいておりますので、きっと〇〇様にもご満足いただけると考えております。

もしご関心があれば、同封のQRコードから詳しい情報をご覧いただけます。

弊社のサービスが、〇〇さまのお役に立てば幸いです。

お忙しい中、ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。

今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

敬具

上記の例文は、実際に利用した顧客の口コミを箇条書きにすることで、読み手に「サービスをもっと知りたい」と思わせるよう工夫しています。

また相手の属性を考慮し、「主婦に人気」という趣旨の文章を盛り込むことで、「私も知っておくべきかもしれない」という心理を促しているのもポイントです。

既存顧客の紹介で新規営業する際の手紙

既存顧客の紹介を受けた場合の手紙は、以下の例文を参考にしてください。

新サービス「◯◯」のご提案について

拝啓 (時候の挨拶)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

突然のご連絡、申し訳ございません。

私は、〇〇商事で営業を担当しております山田と申します。

この度、〇〇様よりご紹介をいただき、ご挨拶のお手紙を差し上げた次第です。

まずは簡単に弊社の紹介をさせていただけますと幸いです。

弊社は、〇〇のサービスを提供する〇〇会社です。

主に以下のような課題でお困りの方に対して、〇〇サービスをご提案差し上げております。

・〇〇(課題)
・〇〇(課題)
・〇〇(課題)

昨年〇〇(地域)エリアでのシェアは、〇%を突破いたしました。

実績豊富な弊社サービスでは、〇〇様と同様の事例にも数多く対応しており、お役に立てるかと考えております。

つきましては、お忙しいなか大変恐縮ですが、ぜひ直接ご挨拶・ご提案の機会を賜れませんでしょうか。

お時間は三十分程いただければ十分でございます。

つきましては、同封のQRコードからご希望のお打ち合わせ場所、日程をご選択いただけますと幸いです。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

社員一同、〇〇様とお会いできるのを楽しみにしております。

何卒よろしくお願いいたします。

敬具

紹介の場合、まずは手紙を送った経緯と丁寧な挨拶で、相手の不信感を払しょくします。また紹介者からある程度ヒアリングしておくことで、自社サービスが受け取り手にマッチしていることをPRできます

新規営業手紙の書き方のコツ

新規営業手紙の書き方は、以下のコツを意識しましょう。

新規営業手紙の書き方のコツ

ここからは①から⑩までのコツを、それぞれ紹介します。正しいマナー、思いやりのある文章の手紙を送れば、相手もきっと好意的な印象を抱いてくれるはずです。

では、相手の心をつかむ手紙の書き方を見ていきましょう。

①分かりやすい件名を付ける

新規営業の場合、手紙にも分かりやすい件名を付けましょう。たとえば以下のとおりです。

  • 弊社新商品のご案内
  • 期間限定キャンペーンのご案内
  • ◯◯でお困りではありませんか?
  • ◯◯なら弊社にお任せください!

新規営業の場合、受け取り手は知らない差出人からの手紙を警戒します。そのため、一目見て営業の手紙だと分かるよう、タイトルを付けると親切です。

最後まで読んでもらいたいがために、営業の手紙であることを伏せて長々と文章を書くのは逆効果。かえって不信感を持たれてしまうため、控えましょう。

②時候の挨拶を入れる

新規営業の手紙には、時候の挨拶を略さず入れましょう。時候の挨拶とは、季節に合わせた挨拶のこと。本題に入る前置きとして、冒頭に記載します。

書き方は、以下のとおりです。

拝啓 (時候の挨拶)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

(時候の挨拶)の部分は、以下の表から時期に合わせて選びましょう。時候の挨拶は、手紙が受け取られる場所と時期に合わせて選びます。

スクロールできます
上旬中旬下旬
1月新春の候初春の候寒風の候寒中の候厳寒の候大寒の候
2月晩冬の候立春の候余寒の候梅花の候春寒の候向春の候
3月早春の候浅春の候仲春の候春色の候春分の候春暖の
4月陽春の候桜花の候陽春の候春風の候春陽の候晩春の候
5月新緑の候立夏の候新緑の候薫風の候薫風の候青葉の候
6月初夏の候青葉の候深緑の候向暑の候梅雨の候向暑の候
7月盛夏の候小暑の候盛夏の候暑中の候盛夏の候大暑の候
8月立秋の候晩夏の候残暑の候晩夏の候残暑の候秋暑の候
9月初秋の候新涼の候爽秋の候涼風の候秋涼の候秋色の候
10月秋色の候秋晴の候秋麗の候紅葉の候秋冷の候紅葉の候
11月晩秋の候紅葉の候落葉の候向寒の候霜秋の候向寒の候
12月初冬の候師走の候師走の候寒冷の候寒冷の候歳末の候
(※3)

なおどの時期でも使えて便利なのが「時下」という表現です。「時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます」という表記は、どの時期の手紙にも活用できます。

また相手に合わせて、「さわやかな秋晴れの日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。」といったようにやや砕けた時候の挨拶を用いるのもおすすめです。

③親しみを持ってもらえる文章にする

新規営業の手紙は、「読み進めたい」と思ってもらう必要がありますそのためにも、親しみを持ってもらえる文章を心がけましょう。たとえば、以下のとおりです。

スクロールできます
ポイント具体例
手紙を送った経緯を書く・貴社のサイトを拝見し感銘を受け、思わず筆を執った次第です。
相手の課題に寄り添う・◯◯でお困りではありませんか?
・◯◯について、サポートさせていただきたく考えております。
押し売りしない・もしご都合がよろしければ、ぜひ一度お話をお聞きしたいと考えております。
・他社製品と迷われている場合も、お気軽にご相談ください。

相手への共感や「力になりたい」という姿勢を文章で表すことにより、信頼感を得やすくなります。

④自己紹介と手紙を送った経緯を書く

新規営業の手紙は、不信感を持たれることがしばしば。そのため「誰が」「何のために」送ったのか明記する必要がありますたとえば以下のとおりです。

スクロールできます
内容例文
自己紹介・私、◯◯商事の山田と申します。はじめまして。
・弊社は◯◯カンパニーという、◯◯のメーカーです。
手紙を送った経緯・(BtoB)この度、御社のWebサイトを拝見し、弊社のサービスが何かお役に立てないかと考え、筆を執りました。
・(BtoC)弊社は現在、◯◯地区にお住まいのお客様を対象にキャンペーンを実施しております。そのご案内をと思い、手紙をお送りいたしました。

⑤自社の商品や顧客のメリットを簡単にまとめる

手紙の文章は簡単にまとめましょう。特に自社商品については長々とPRしたくなりますが、3行程度に留めましょう。

同時に、顧客にとってのメリットも簡潔に明記します。読む価値があると思ってもらえれば、手紙営業は成功です。

⑥ここだけの情報を入れる

手紙を読み進めてもらうには、「今、ここだけの情報」が重要です。たとえば以下のとおり。

  • 期間限定キャンペーンを紹介する
  • 早割・紹介割などのお得情報を盛り込む
  • 顧客の業界の時事ネタやお役立ち情報を盛り込む など

こうした情報を入れれば、読み手をより一層手紙に引き込めます。

⑦相手のアクションを明記する

手紙を送るだけでは、アポ獲得や成約にはつながりません。そこで相手に何をしてほしいのか、明記しましょう。たとえば以下のとおりです。

スクロールできます
内容
商談を促す同封の返信用はがきにて、ご都合の良い日程をお知らせくださいませ。
資料請求を促す資料請求はこちらのQRコードからお申し込みください。
申し込みを促すこちらのQRコードからお申し込みいただけます。

顧客の検討フェーズに合わせて適切なアクションを設定しましょう。たとえば、まだ一切接点のない顧客に対して、成約を促すような文章を入れても成果は上がりません。資料請求、見積もり作成など段階を踏んでアプローチしていく必要があります。

⑧相手に合わせた内容にする

手紙の内容や文章の調子は、相手に合わせましょう。たとえばBtoCの場合は、読みやすさや親しみやすさ重視で、少し砕けた文体にすると良いでしょう。一方、BtoBの場合はやや固めの文体がおすすめです。

また相手の業界に関する情報を入れるのもおすすめ。このように文章を送る相手に合わせて書くと、相手は「自分だけのためにわざわざ手紙を書いてくれたんだ。」という気持ちになります。

テンプレート感のある文書よりも、相手の心に響く手紙になるでしょう。

⑨結びの言葉を忘れずに

手紙の最後には、結びの言葉を添えましょう。たとえば以下のとおりです。

  • ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。
  • 今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
  • お体に気を付けてお過ごしくださいませ。
  • ◯◯商事一同、◯◯様とお会いできるのを楽しみにしております。

読み手への感謝や配慮、思いやりを感じられる結びを意識すると、好感度も上がりやすいでしょう。

➉差出人の役職は相手にそろえる

手紙の差出人の役職は、相手にそろえましょう。たとえば社長宛に送るなら、差出人も自社の社長の名前を記載します。受け取り手の心理としては、同じ立場の人間から手紙が来たら「読まなくては」という気持ちになるはずです。

新規営業手紙をより効率化する方法

手紙での新規営業をより効率化するには、以下の方法がおすすめです。

  • 返信用はがきや封筒を添える
  • 手紙に個別QRコードを添える
  • 手紙の送付後に電話でフォローする
  • 営業代行会社を利用する

上記の方法を実践すれば、「手紙を送ったは良いが、感度が分からない」といった事態も防げます。

返信用はがきや封筒を添える

手紙を次のアクションへつなげるためには、顧客が反応しやすい環境を整える必要があります具体的には、返信用はがきや返信用封筒の同封が挙げられます。

たとえば資料請求やキャンペーンの参加など、メールを受け取った顧客が何らかのアクションを行いたいとしましょう。その際、はがきを一枚投函するだけで良いのと、自ら電話して問い合わせ、そこから申し込むのでは、心理的なハードルが全く異なります。

このように新規営業の手紙では、顧客のアクションをより簡単にする工夫が必要です。返信用はがき以外だけでなく、読み込むだけで申し込みサイトを開けるQRコードを添えるのも良いでしょう。

手紙に個別QRコードを添える

手紙ごとに個別のQRコードを添えれば、顧客がどの程度興味を持ってくれたか分析できますQRコードの読み込み案内は、以下のとおり状況に合わせて記載しましょう。

  • 詳しいサービス(商品)についてはこちらのQRコードからご覧ください。
  • 資料請求はこちらから
  • キャンペーンのお申し込みはこちらから など

手紙の送付後に電話でフォローする

手紙は送りっぱなしにせず、送付後に電話でフォローすることでよりアポ獲得率を高められます。手紙で一度接点を作っておけば、テレアポでの話も早いでしょう。丁寧な営業担当者だという印象を抱いてもらえる可能性もあります。

また、手紙の内容に興味を持ったものの、忙しかったためとくにアクションせずにいる顧客も一定数います。こうしたターゲットに対しても、フォローコールは有効です。

営業代行会社を利用する

営業代行会社を利用すれば、自社のリソースを割く必要がありません。特に手間暇のかかる手紙を送って、本当に営業コストが回収できるのか不安な場合も、営業代行会社の活用がおすすめです。

新規営業のノウハウが豊富な営業代行会社に依頼すれば、手紙での営業が適しているのか、どのような文面が効果的なのかアドバイスをもらえます。Web・IT系企業におすすめの営業代行会社は、「【最新】IT・Saasに強いWeb業界向け営業代行を徹底比較」で詳しく紹介しています。

新規営業ならリーグルにお任せ

リーグルは、新規営業や市場開拓に強い営業代行会社です。業界はIT・Saas業界に特化しており、700社以上のご導入実績があります。

リーグルは既存の業務をただ代行するのではなく、新規営業を軌道に乗せるための戦略作りを得意としています。商材や競合を踏まえ、適切な営業施策をご提案。ご契約後も、常にPDCAサイクルを回し、営業の確度を向上させます。

たとえばパナソニック電工インフォメーションシステムズ株式会社よりご依頼いただいた際は、2ヶ月という短い期間ながら、120社へのコールに対して18%の訪問に成功しました。さらに東証一部上場企業の売上上位100社リストから、4件のアポイントを獲得。

ITリテラシーが高く、専門性の高い商材に対してもノウハウのあるリーグルならではの実績です。詳しくは、「事例:パナソニック電工インフォメーションシステムズ株式会社様」でご覧ください。

まとめ-新規営業に手紙は有効

新規営業に置いて、手紙は有効な手段です。とくに手書きで丁寧に文章を書けば、思いやりや信頼感、好感度を獲得しやすいでしょう。ただしメール営業やWebでの集客に比べ、やや手間がかかるのが難点。

社内で新規営業に割くリソースが不足している場合は、ぜひ営業代行会社リーグルにお任せください。リーグルは、新規事業の育成を得意とする営業代行会社です。これまで700社以上の導入実績があり、ノウハウや経験も豊富。

ただ委託されたことをこなすだけでなく、お客様にとって最適な営業手段は何か、どのように改善していくかといったご提案もいたします。お客様と同じ目線に立ち、営業のPDCAを回せるのがリーグルの強みです。

新規営業に関するお悩みや疑問は、ぜひリーグルへお問い合わせください。

30秒でカンタン無料相談

【参考】
※1DMメディア実態調査2021
※2手書きや紙の持つユニークな価値について 心理科学・脳科学的アプローチで検証
※3季語一覧

  • URLをコピーしました!
目次