こんにちは。リーグルで人事・広報を担当している玉城です!2025年10月8日、虎ノ門ヒルズフォーラムで開催された Inside Sales Conference 2025(テーマ:AI時代に生き残るために) に、リーグルとして初めて出展してきました。
入社1年目の山田さんが中心となった初出展!
6今回の展示会出展は、会社としても社員としても初めての経験でした。「どんな雰囲気なんだろう」と不安もありましたが、「まずは挑戦してみよう」という気持ちで、コンサルティング事業部が一丸となって参加することに。社内でカンファレンスリーダーを決め、準備がスタートしました。
その中心となって準備を引っ張ってくれたのが、2024年11月入社の山田さんです。展示会出展未経験にもかかわらず、リーフレットやポスター制作、エレベーターピッチ、メルマガ、テーブルクロスデザインなど、すべてを一から作り上げてくれました。
初めての展示会にもかかわらず、着実に形にしていく姿は周りのメンバーにとっても大きな刺激になりました。展示会の準備は正解のない“ものづくり”ですが、山田さん自身も「考えて試して修正して」を繰り返す中で、カンファレンスリーダーを担当してよかったと話してくれました。準備を進めるうちに、自分自身の成長を実感できただけでなく、リーグルとしての知見も深められたそうです。また、来場者の反応やセッションでの気づきが、これまで知らなかった視点や学びにつながったことも、大きな収穫だったと語ってくれました。

当日の会場の熱気と広がるつながり
カンファレンス当日は、セッションと展示ブースの2本柱で進行。リーグルの山本さんが登壇したセッションは160名満席の大盛況で、その勢いのままブースにも多くの方が訪れてくださいました。
今回のカンファレンスのテーマは「AI時代に生き残るために」。近年、営業活動は大きく変化しており、非対面でのアプローチが増える中で、効率的に顧客を開拓し関係を構築する力がこれまで以上に求められています。
さらに、AIやセールスイネーブルメントの技術が急速に進化することで、営業のあり方やチームの戦略にも大きな影響が出ています。
こうした環境の変化に対応するため、カンファレンスでは最新のノウハウや実践的な取り組みを、業界のトップランナー企業から直接学ぶことができました。
セッションの合間には、想定以上に多くの来場者がブースに立ち寄ってくださり、私たちも自然と笑顔になりました。
また、社内で「名刺交換大会」という企画も実施。初出展で緊張していたメンバーも、名刺をきっかけに自然に会話でき、ブース全体が活気づきました。
最終的に私と山田さんのペアが優勝!長くブースに立っていた分、有利だったかもしれませんが(笑)、みんなで挑戦を楽しめたことが何よりの成果でした。
そして何より印象的だったのは、多くの方がリーグルのブースを訪れてくださったことです。お取引先の方、同業他社の方、そしてリーグルの卒業生たち。IT企業などで活躍する元メンバーが顔を出してくれて、「リーグルでの経験が今につながっています」と話してくれる姿に胸が熱くなりました。
展示会を通して、過去と現在、そして未来のつながりを実感できる時間になりました。

初出展を終えて思うこと
初めての出展は、挑戦の連続でした。準備から当日まで手探りでしたが、終わってみると「やってよかった」という思いしか残っていません。
もちろん改善点も多くありました。ブースの導線や資料の管理、休憩タイミングなど、次回に活かせる学びは山ほどあります。でも、それ以上にチームで一つの目標に向かって動き切った時間が、私たちにとって大きな財産になりました。
リーグルでは今後、この Inside Sales Conference への出展を毎年継続していく予定です。回を重ねるごとに、より多くの方にリーグルを知っていただき、私たち自身も学びと成長を重ねていきたいと思います。
そしてこの記事を読んで「そんなチームで働いてみたい」と思ってくださった方がいれば、ぜひお話ししたいです。来年の展示会では、あなたがブースの中に立っているかもしれません!
今回大活躍した入社直後の山田さんのインタビュー記事はこちら♪

正社員・アルバイト求人に関するお問い合わせ
まずは業務の話を詳しく聞いてみたい方は
以下のURLより面談のご予約をお取りください★
ご予約はこちら
https://leagle.eeasy.jp/r.tamashiro/saiyo
採用担当の玉城(たましろ)が対応させていただきます★
採用についてのお問い合わせは、以下メールアドレスまでお願いします★
r.tamashiro@leagle.co.jp